今日は何の日 毎日記念日いろいろカレンダー

スポンサーリンク

11月




今日は何の日?毎日記念日いろいろ!

11月の記念日一覧表のカレンダーです。


11月は日本の古い呼び方では「霜月(しもつき)」と呼びます。

「霜月」の由来は、文字通り、霜が降る月だからというのが有力な説ですが、「食物月(おしものづき)」の略であると言う説や、「凋む月(しぼむつき)」「末つ月(すえつつき)」が訛ったものであると言う説もあります。


秋の収穫が一段落し、年の瀬に向けて豊かな実りであふれかえる11月ですね。


この他にも「神楽月(かぐらづき)」や「子月(ねづき)」の別名もあります。



今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月の記念日


1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 

11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月1日の記念日一覧
  • 世界ヴィーガン・デー
  • 計量記念日
  • 灯台記念日
  • 自衛隊記念日
  • 古典の日
  • 展示の日
  • 生命保険の月(11月30日まで)
  • 犬の日
  • 寿司の日
  • 紅茶の日
  • 本格焼酎の日
  • 泡盛の日
  • 家具の日
  • 友の日
  • 教育の日
  • ウェザーリポートの日
  • 死者の日 (メキシコ)
  • 独立記念日(アンティグア・バーブーダ)
  • 革命記念日(アルジェリア)


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月2日の記念日一覧


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月3日の記念日一覧
  • 文化の日
  • 文化勲章授章式
  • 文具の日
  • まんがの日
  • ハンカチーフの日
  • レコードの日
  • いいお産の日
  • みかんの日
  • 文化放送の日
  • 航空自衛隊入間航空祭
  • 独立記念日(ミクロネシア連邦)
  • 独立記念日(ドミニカ国)
  • コロンビアからの独立の日(パナマ)
  • クエンカ独立記念日(エクアドル)


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月4日の記念日一覧
  • ユネスコ憲章記念日
  • 国家統一と陸軍の日(イタリア)
  • 国民団結の日(ロシア)
  • 国旗の日(パナマ)


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月5日の記念日
  • 雑誌広告の日
  • いいりんごの日
  • 縁結びの日
  • いい5世代家族の日
  • 津波防災の日
  • Burn ALL GIFs day(全てのGIFを焼き尽くす日)
  • ガイ・フォークス・ナイト(イギリス)
このページのトップへ

スポンサーリンク



今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月6日の記念日
  • 戦争と武力紛争による環境搾取防止のための国際デーアパート記念日
  • お見合い記念日
  • 憲法記念日(ドミニカ共和国)
  • 憲法記念日(タジキスタン)


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月7日の記念日
  • 鍋の日
  • 紀州山の日
  • ロシア革命記念日(ソビエト連邦)


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月8日の記念日
  • 世界都市計画の日
  • ボイラーデー
  • いい歯の日
  • いい歯ならびの日
  • 刃物の日
  • 信楽たぬきの日

この頃二十四節気の1つ「立冬」


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月9日の記念日
  • 換気の日
  • 119番の日
  • 太陽暦採用記念日
  • ウクライナ語の日(ウクライナ)
  • 独立記念日(カンボジア)
  • ムハンマド・イクバール誕生日(パキスタン)
  • 発明家の日(ドイツ・オーストリア・スイス)


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月10日の記念日
  • 技能の日
  • 肢体不自由児愛護の日
  • エレベーターの日
  • トイレの日
  • 井戸の日
  • 断酒宣言の日
  • 島唄の日
  • ロス・サントス市独立の第一声記念日(パナマ)
このページのトップへ


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月11日の記念日
  • 豚まんの日
  • いただきますの日
  • 麺の日
  • ポッキー&プリッツの日
  • きりたんぽの日
  • もやしの日
  • 鮭の日
  • ピーナッツの日
  • たくあんの日
  • 美しいまつ毛の日
  • 配線器具の日
  • 靴下の日(ペアーズデイ・恋人たちの日)
  • 下駄の日
  • ライターの日
  • 鏡の日
  • 電池の日
  • チンアナゴの日
  • サッカーの日
  • ゆびリンガルの日
  • 折り紙の日
  • 煙突の日
  • コピーライターの日
  • 麻雀の日
  • 磁気の日
  • 介護の日
  • バイナリデイ
  • チーズの日
  • 宝石の日
  • 西陣の日
  • 聖マルティヌスの日
  • 第一次世界大戦終結にちなんだ祝祭日
     戦没者追悼記念日
     ポピー・デー(イギリス・カナダ)
  • 退役軍人の日(アメリカ合衆国)
  • 休戦記念日(フランス・ベルギー)
  • 独立記念日(ポーランド)
  • 独立記念日(アンゴラ)
  • 光棍節(中国)
  • カート・ヴォネガットの日(ニューヨーク市)


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月12日の記念日
  • 洋服記念日
  • 皮膚の日
  • HipHopの日
  • 憲法記念日アゼルバイジャン


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月13日の記念日


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月14日の記念日
  • 世界糖尿病デー
  • パチンコの日
  • いい石の日
  • アンチエイジングの日
  • 埼玉県民の日
  • 大分県民の日


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月15日の記念日
  • 七五三
  • 昆布の日
  • きものの日
  • かまぼこの日
  • 生コンクリートの日
  • 目師会(日蓮正宗
  • 独立宣言記念日(パレスチナ)
  • 共和制宣言記念日(ブラジル)
  • ドイツ語共同体の祝日(ベルギー)

このページのトップへ

今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月16日の記念日


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月17日の記念日
  • 国際学生の日
  • 肺がん撲滅デー
  • 将棋の日
  • 島原防災の日
  • 蓮根の日
  • 自由と民主主義のための闘争の日(チェコスロバキア


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月18日の記念日
  • SKBケースの日
  • 土木の日
  • いい家の日
  • 独立記念日(ラトビア)
  • ナショナルデー(オマーン)


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月19日の記念日
  • 国際男性デー
  • 世界トイレの日
  • 農協記念日
  • 鉄道電化の日
  • 国旗の日(ブラジル)
  • プエルトリコ発見の日(プエルトリコ)


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月20日の記念日
  • 世界こどもの日
  • アフリカ工業化の日
  • えびす講
  • 毛皮の日
  • ピザの日
  • 山梨県民の日
  • モチモチの木に灯がともる晩
  • 革命記念日(メキシコ)
  • 先生の日(ベトナム)
  • トランスジェンダー追悼の日(アメリカ合衆国)
このページのトップへ

スポンサーリンク



今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月21日の記念日
  • 世界テレビ・デー
  • 世界ハロー・デー
  • インターネット記念日
  • 街コンの日
  • 軍隊記念日(バングラデシュ)
  • 日蓮大聖人御大会(お会式)(日蓮正宗


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月22日の記念日

この頃二十四節気の「小雪」


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月23日の記念日
  • 勤労感謝の日
  • 外食の日
  • ゲームの日
  • ハートケアの日
  • 珍味の日
  • 小ねぎ記念日
  • 牡蠣の日
  • ルドルフ・マイスター(スロベニア)
  • 聖ゲオルギウスの日(グルジア)
  • リトアニア国軍の日(リトアニア


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月24日の記念日
  • 進化の日
  • オペラ記念日
  • 鰹節の日
  • 東京天文台設置記念日
  • 教師の日(トルコ)


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月25日の記念日

このページのトップへ

スポンサーリンク



今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月26日の記念日


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月27日の記念日


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月28日の記念日
  • 税関記念日
  • 太平洋記念日
  • いいニーハイの日
  • 独立記念日(アルバニア)
  • 独立記念日(モーリタニア)
  • スペインからの独立記念日(パナマ)


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月29日の記念日
  • 議会開設記念日
  • いい肉の日
  • ダンスの日
  • パレスチナ人民連帯国際デー
  • 解放記念日(アルバニア)
  • ウィリアム・タブマン誕生日(リベリア)
  • 祖国統一の日(バヌアツ)


今日は何の日 毎日記念日いろいろ 11月30日の記念日
  • シティズ・フォー・ライフの日
  • 本みりんの日
  • アンドレス・ボニファシオの日(フィリピン)
  • 独立記念日(バルバドス)
このページのトップへ


11月の平均気温は東京で14.2度。北海道の札幌で4.9度。沖縄の那覇で22.1度。


北海道は東京の真冬並みの寒さになってきますが、まだまだこれからやってくる長い長い冬の序の口ですよね。

東京でも、徐々に気温が下がってきますが、まだまだ過ごしやすい日もあります。

でも寒がりの人にとっては沖縄の暖かさにちょっと心惹かれるようになる季節かもしれませんね。


11月の誕生石はトパーズ。

石言葉は「誠実・友情・潔白」です。


11月の誕生花は椿、クリスマスローズ。

椿の花言葉は「控えめな優しさ」「誇り」。


晩秋の11月、徐々に寒さが増してきますが、誠実な良い人間関係を築いている人にとっては、この寒さが人と人との絆を結びつけるための貴重な糧になるのかもしれませんね。





スポンサーリンク
当サイトに掲載しているイラスト・写真・画像で引用元の記載がないものは、無料素材のイラストAC様、写真AC様、シルエットAC様に掲載の素材を使わせていただいております