今日は何の日 毎日記念日いろいろカレンダー

スポンサーリンク

6月28日 パフェの日 : 今日は何の日 毎日記念日いろいろ


6月28日今は何の日でしょう?

今日は何の日 毎日記念日いろいろ 6月28日 パフェの日


6月28日は「パフェの日」です。

1950年の6月28日にプロ野球で巨人の藤本秀雄投手が日本のプロ野球史上初めてとなるパーフェクトゲームを達成したことに因んでいます。

え?!パフェって、スイーツのパフェじゃないの?!

と思った人も多くいることでしょう。

実は筆者も最初はそう思いました。

実はフランス語で「パフェparfait」という言葉が「完全な」と言う意味であることから、完全試合達成の日を「パフェの日」としたそうです。

野球にはいろいろな記録がありますが、完全試合とはいったいどのような記録なのでしょうか?


スポンサーリンク



完全試合と言うのは、試合の最初から最後まで走者を1人も出さない試合の事です。

野球は延長戦にならなければ、9回まであり、それぞれの回で3つアウトを取れば攻守交代します。

勝つためには自分のチームが得点を入れるほかに、全部で相手の攻撃の時に27個のアウトを取る必要があります。

この27個のアウトすべてを三振かゴロ、フライで取り、一人のバッターにも1塁を踏ませない試合をパーフェクトゲーム・完全試合と言うのです。

ヒットはもちろんのこと、フォアボールもエラーも許されない試合となります。

ちなみにヒットは出さなかったものの、フォアボールやエラーで出塁を許してしまった試合はノーヒットノーラン、ランナーは出しても相手に1点もやらなかった試合は完封と言います。

尚、ほとんどの人が「パフェの日」はこちらの日の事だと思っているスイーツのパフェも同じフランス語の「パフェparfait」から来ています。

アイスクリームを果物やソースで贅沢に飾り付けるパフェはまさに「完全なデザート」と言う意味でパフェと名付けられたそうです。

ちなみに日本では背の高いグラスに盛り付けられるパフェですが、発祥の地フランスでは型に詰めて凍らせた冷菓にソースや冷やした果物を添えてお皿に盛りつけられて提供されます。

完全を意味するパフェ!

野球で完全試合はめったに見ることができませんので、今日はちょっとおいしいパフェでも味わいに街に出てみましょうか?!




スポンサーリンク



当サイトに掲載しているイラスト・写真・画像で引用元の記載がないものは、無料素材のイラストAC様、写真AC様、シルエットAC様に掲載の素材を使わせていただいております