今日は何の日 毎日記念日いろいろカレンダー

スポンサーリンク

6月20日 ペパーミントの日 : 今日は何の日 毎日記念日いろいろ


6月20日今は何の日でしょう?

今日は何の日 毎日記念日いろいろ 6月20日 ペパーミントりの日


6月20日は「ペパーミントの日」です。

ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に、「ハッカ(20日)」の語呂合わせと、6月の北海道はハッカのように爽やかなことから6月20日に制定しました。

スーッとする風味がステキなミント(ハッカ)。

子供の頃は苦手でしたが、大人になるにつれて、だんだんと苦手意識がなくなっていきました。


スポンサーリンク



ミントはユーラシア大陸が原産の植物です。

人類はかなり昔からミントを活用してきたようで、古いものだと紀元前1000年ごろのエジプトのお墓からミントの一種が発見されています。

とても繁殖力が強くて、一度はびこってしまうと駆除が容易ではないために、時として厄介な雑草扱いされることもありますが、その葉には爽快な冷涼感を感じさせるメントールが多く含まれているために、昔からハーブとして料理やカクテル、菓子や薬用酒の材料に使われてきました。

またミントから精製した精油は香料として食品だけではなく、歯磨き粉やアロマテラピー、消臭剤や虫よけ剤と幅広く利用されています。

「薄荷葉(はっかはよう)」という漢方薬にもなっていて、胃の調子が悪いときに消化を助けてくれる働きや、精神を鎮静させる効果など、健康効果や薬効もあることで知られています。

でも摂りすぎると胃痛を引き起こすこともあるそうです。

どうしても薬として使う必要がある時以外は、ミントはほんの少し、清涼感を味わえるだけ使うのが良いようですね。

今日はひと時の清涼感、ペパーミントで味わってみませんか?




スポンサーリンク



当サイトに掲載しているイラスト・写真・画像で引用元の記載がないものは、無料素材のイラストAC様、写真AC様、シルエットAC様に掲載の素材を使わせていただいております