今日は何の日 毎日記念日いろいろ

スポンサーリンク

3月6日 世界一周記念日 : 今日は何の日 毎日記念日いろいろ


3月6日今日は何の日でしょう?

3月6日 今日は何の日 毎日記念日いろいろ 世界一周記念日


3月6日は「世界一周記念日」です。

1967年の3月6日に、日本航空が世界一周西廻り航路の営業を開始したことにちなんでいます。

世界一周旅行と言うと、誰もが一度は憧れるのではないでしょうか?

世界で初めて世界一周旅行が企画されたのは、1872年だと言われています。

イギリスの旅行代理店トーマス・クック社が世界で初めての世界一周旅行を企画しました。

この世界一周旅行の実現に触発されて生み出されたのが、ジューヌ・ヴェルヌの名作「80日間世界一周」です。


スポンサーリンク



その当時よりも、飛行機が発達し、世界一周ははるかにしやすくなった現在ですが、なかなか普通の人には一歩を踏み出すことは難しいものです。

どうすれば世界一周旅行ができるのでしょうか?

豪華客船に乗って、世界の有名観光地を巡りながら優雅に贅沢な旅を楽しみたい、と言う人もいれば、必要最低限の荷物だけを持ったバックパッカーとして、一般の観光客が行かないようなところまで見てみたい、と言う人もいるでしょう。

世界一周旅行を考える時に、気になるのはかかる時間とお金ですよね。

さて世界一周をするためには、どのくらいのお金と時間が必要になるのでしょうか?

豪華客船での世界一周旅行に必要なお金は、安いものだと150万円くらいからのクルーズもあるようです。

定年後にご夫婦2人で旅に出るのなら、2人で300万円からと言ったところですね。

プランや行先、お部屋のタイプによって料金は大きく違ってきます。

1人300万円から500万円程度の旅が一般的なようですが、中には1人1千万円を超えるツアーもあります。

必要な期間は大体100日前後が多いようですね。

バックパッカーの場合には、必要な金額の相場はあっても無いようなものです。

行先や回るルート、どんなホテルに泊まるのか、お金を使わなくても宿泊させてくれる友達や親戚がいるのかどうか、と言うことででも大きく金額が違ってきます。

一般的に物価が高いヨーロッパに行くと金額が跳ね上がりますが、ヨーロッパに立ち寄らなければ安く上げることも可能なようです。

飛行機代やホテル代を全て最初から用意したものだけで賄う場合には、安くて済む場合には事前準備も含めて70万円くらいから行く人が多いようです。

毎日お酒を飲んで、ヨーロッパにちょっと長く滞在して、お土産もそこそこ買って、となると100万円を超える人も結構いるようですね。

中には10万円だけもって、アルバイトをしながらヒッチハイクとホームステイで費用を浮かせて、世界一周を成し遂げる、という強者もいるようですが、労働ビザとの兼ね合いや安全性がちょっと心配になりますよね。

バックパッカーの場合でも期間は3か月くらいからの人が多いようですが、2か月で世界を回ってきてしまった人もいるようです。

ただ、ツアーと違って自分でコースも日程も自分で自由に決めることができるので、中には3年以上も海外でブラブラしてきた、と言う人もいるみたい。

本当に自由な旅!って感じですね!

どんな旅も、まずは計画を立てるところから始まります。

まずは世界地図を広げて、どんな旅にしていくのか、思いを巡らせてみるのはいかがですか?




スポンサーリンク



スポンサーリンク


3月6日今日は何の日?毎日記念日いろいろ!

当サイトに掲載しているイラスト・写真・画像で引用元の記載がないものは、無料素材のイラストAC様、写真AC様、シルエットAC様に掲載の素材を使わせていただいております