今日は何の日 毎日記念日いろいろ

スポンサーリンク

2月17日 天使のささやきの日 : 今日は何の日 毎日記念日いろいろ


2月17日今日は何の日でしょう?

2月16日 今日は何の日 毎日記念日いろいろ 寒天の日


2月17日は「天使のささやきの日」です。

天使の囁きなんてとてもロマンチックな感じがしますね。

「天使のささやき」と言うのは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことです。

1978年の2月15日に北海道幌加内町母子里にある北海道大学演習林で、最適温マイナス41.2度を記録したことに由来して、幌加内町の「天使の囁きを聞く会」が1994年に制定しました。

空気中の水蒸気と言う、本当にわずかな水分を凍らせるためには、気温がかなり低くなることが必要です。


スポンサーリンク




しかも、きらきらと光が舞う、幻想的な風景を作るためには、よく晴れていなくてはいけません。

ですから、ダイヤモンドダストがみられるのは気温は氷点下10度以下で、よく晴れて視程が1km以上の時になります。

また風があまり強くない場所でないとみることはできません。

北欧まで行けば、冬なら日常的にみられる光景ですが、日本で見ることはかなり難しくなっています。

日本国内でしたら、以前は北海道ならかなり広い範囲で日常的に見ることが出来ましたが、近年は温暖化が進んでしまったためか、北海道でも内陸部でしか見ることが出来なくなってしまいました。

空気が明るい日に照らされて、キラキラと光る様子は、言葉にできないほどの美しさがあります。

一生に一度は見てみたい風景ですよね。



2月17日今日は何の日?毎日記念日いろいろ!



スポンサーリンク



スポンサーリンク


当サイトに掲載しているイラスト・写真・画像で引用元の記載がないものは、無料素材のイラストAC様、写真AC様、シルエットAC様に掲載の素材を使わせていただいております