今日は何の日 毎日記念日いろいろ

スポンサーリンク

1月2日 初夢 : 今日は何の日 毎日記念日いろいろ


1月2日今日は何の日でしょう?

1月2日 今日は何の日 毎日記念日いろいろ 初夢


1月2日は初夢の日です。

初夢というのは、新年最初に見る夢のことをいいますが、あまり元旦に見る夢のことを初夢とは言いませんよね。

通常は、元旦から2日にかけての夜か、2日から3日にかけて見る夢のことを初夢といいます。

どうして、大晦日が明けて新年に入った後の夢のことを初夢と言わないのかというと、大晦日から新年にかけては、眠らずに夜を過ごすことが風習となったからだと言われています。



スポンサーリンク



初夢に見るもので縁起が良いものとして、「一富士二鷹三茄子」なんて言う言葉がありますよね。

富士山が縁起が良さそうなは何となくわかりますし、勇壮な鷹もなんとなく元気のいい1年を贈れそうで良いのですが、3つ目の茄子はどうして縁起の良いものなのでしょうか。

茄子の夢が縁起がいいとされている理由には諸説ありますが、初物の茄子は値段が昔から高かったからという理由や、事を「成す」に掛けているという説があります。

何はともあれ、夢や目標のある人は頑張って今年のうちにそれを叶えて、無事に1年過ごせるといいですね。

1月2日今日は何の日?毎日記念日いろいろ!



スポンサーリンク



スポンサーリンク


当サイトに掲載しているイラスト・写真・画像で引用元の記載がないものは、無料素材のイラストAC様、写真AC様、シルエットAC様に掲載の素材を使わせていただいております