1月1日 パプリックドメインの日 : 今日は何の日 毎日記念日いろいろ
1月1日今日は何の日でしょう?
1月1日は、パブリックドメインの日です。
パブリックドメインというのは、聞きなれない言葉ですよね。
パブリックドメインというのは、著作物や発明物などの知的創作物において、知的財産権が存在していない状態をいいます。
書籍や音楽などには、著作権が存在することはご存知ですよね。
この著作権というのは、通常は各国の法律によって、作者の死後、決められた年数の期間は保護されていますが、その期間が終了するとパブリックドメイン化されて、誰でも自由に使うことができるようになるのです。
スポンサーリンク
それぞれの作品が1年間の中で発表された日はまちまちですが、パブリックドメインとして認められるのは全ての作品が、著作権発生から決められた年数がたった翌年の1月1日からとなります。
日本でも、過去の名作を無料で読めるサイトなどが人気を博していますが、そのようなサイトに掲載されている作品の多くは、パブリックドメイン化した作品となっています。
膨大な時間と手間と知恵をかけてその作品を生み出してくれた作者や、その作者を支えてくれたご家族の権利を守ることは当然のことですが、やはりある年数たった作品がパブリックドメイン化して、公共物として公開してもらえるのは本当にありがたいことですよね。
近年では、人気作家が続々とパブリックドメイン化されていて、世界中で無料で自由に読むことができるようになったということで、大きな話題になっています。
新しい1年が始まるこの日に、新しくパブリックドメイン化された作品に触れて、古くて新しい知恵をあなたの人生の1ページに刻んで見るのはいかがですか。
1月1日今日は何の日?毎日記念日いろいろ!
スポンサーリンク