今日は何の日 毎日記念日いろいろ

スポンサーリンク

1月15日 警視庁創立の日 : 今日は何の日 毎日記念日いろいろ


1月15日今日は何の日でしょう?

1月15日 今日は何の日 毎日記念日いろいろ 警視庁創立の日




1月15日は「警視庁創立の日」です。

1874年1月15日に現在の東京警視庁(現在の警視庁)が創設されたことに由来しています。


スポンサーリンク



警視庁と警察庁、この2つの言葉の違いがよくわからないという方もいることでしょう。実は、どちらもお巡りさんや刑事さんがいる警察を管理する組織であることには変わりありません。警察庁は全国の47都道府県の全ての警察をまとめる組織で、警視庁は東京の警察をまとめる組織です。

東京以外の道府県の警察の本部は「〇〇県警察本部」と呼ばれます。各道府県の警察のトップは「警察本部長」と呼ばれます。一方で東京だけは、「東京都警察本部」とは呼ばずに「警視庁」と呼ばれます。警視庁のトップは「警視総監」と呼ばれます。

同じ一つの都道府県の警察組織なのに、東京都だけ「警視庁」と違う名前が付いていいるのかというと、東京が首都だからにほかなりません。東京には、政治の中枢の国会があり、内閣総理大臣をはじめとする閣僚が常駐しています。皇居もあります。また、日本の経済を支える大企業の本社も東京に集中しています。

そのために、警察の中でも特に東京を守る組織は、「警視庁」として特別に組織されています。



1月15今日は何の日?毎日記念日いろいろ!



スポンサーリンク



スポンサーリンク


当サイトに掲載しているイラスト・写真・画像で引用元の記載がないものは、無料素材のイラストAC様、写真AC様、シルエットAC様に掲載の素材を使わせていただいております