今日は何の日 毎日記念日いろいろ

スポンサーリンク

12月27日 ピーター・パンの日


12月27日今日は何の日でしょう?
12月27日 今日は何の日 毎日記念日いろいろ ピーター・パンの日


12月27日は「ピーター・パンの日」です。

1904年の12月27日に、ロンドンで童話劇「ピーター・パン」が初演されたことに由来しています。

今でも世界中で愛され続けているピーター・パンの物語。

主人公のピーター・パンは赤ちゃんの時に、迷子になったことで、年を取らなくなり、異世界であるネバー・ランドで妖精のティンカーベルとともに冒険の日々を送る少年ですよね!。

いつまでも少年らしい純粋な心を持ち続け、フック船長と勇敢に戦う姿は、世界中の人々の心をがっちりとつかみ、初演から100年以上たった今でも、世界中で上演され続け、何度も映画化されています。


スポンサーリンク



そんなピーター・パンを生み出したのは、スコットランドの童話作家であり劇作家でもあったジェームス・マシュー・バリーでした。

バリーは1860年に職工の父と石工の娘である母の元に誕生しました。

職人一家で姉と兄がいましたが、エディンバラ大学を卒業し、新聞社へ勤めながら雑誌へ寄稿するなど、文筆活動も行っていました。

1885年に文筆業に専念するためにロンドンに移り住むと、オールド・リヒト物語で有名になります。

1894年に女優のメアリ・アンセルと結婚したバリーは、執筆活動をしながら、散歩でよくケンジントン公園に出かけました。

そこでデイヴィス夫妻の5人の息子たちと知り合いました。

ピーター・パンモデルはデイヴィス夫人とその長男ジョージがであると言われています。

1909年に離婚したバリーは、その年にデイヴィス夫妻が亡くなると、2人の子供を養子として引き取ります。

ピーター・パンは1904年に初演された戯曲『ピーター・パンあるいは大人になりたがらない少年』と、1906年に出版された小説『ケンジントン公園のピーター・パン』、1911年に出版された小説『ピーター・パンとウェンディ』の3つ作品に登場する主人公です。

バリーは「金額を決して公表しないこと」を条件に、このピーター・パンの著作権をロンドンにある小児病院グレート・オーモンド・ストリート病院へ寄付しています。

2007年に著者の死後70年により著作権が消滅しましたが、グレート・オーモンド・ストリート病院では正規の続編執筆者を公募し、児童文学者マコックランが書いた「ピーター・パン イン スカーレット」が正規の続編として2006年に出版されました。

世界中の子供たちに夢を与え続け、子どもらしい心を持ち続けることの素晴らしさを教えてくれるピーター・パンの物語。

今日はどこかにしまったピーター・パンの絵本をひっぱり出してきて、もう一度お話を読み返してみましょうか。



12月27日今日は何の日?毎日記念日いろいろ!



スポンサーリンク



スポンサーリンク


当サイトに掲載しているイラスト・写真・画像で引用元の記載がないものは、無料素材のイラストAC様、写真AC様、シルエットAC様に掲載の素材を使わせていただいております