今日は何の日 毎日記念日いろいろ

スポンサーリンク

12月15日 観光バス記念日


12月15日今日は何の日でしょう?

12月15日 今日は何の日 毎日記念日いろいろ 観光バス記念日


12月15日は「観光バス記念日」です。

1925年の12月15日に日本で初めての定期観光バス「ユーランドバス」が、東京乗合自動車によって運行開始されたことにちなんでいます。

普段は自分の車でしか旅行に行かない、と言う人も多いかと思いますが、誰もが子供の頃には修学旅行や遠足で何度かは観光バスのお世話になっていますよね。

いつも乗る路線バスよりもちょっと豪華な内装のバスに、クラスのみんなと乗り込んで、ワイワイがやがや、お菓子を回しながら歌を歌ったりクイズをしたりしたことを思い出します。

修学旅行のような団体旅行とは別に、バス会社が旅行内容を企画して募集をかけるのが定期観光バスです。


スポンサーリンク



同じコースを回って同じお店で同じものを食べても、絶対に自分一人で車を使っていくよりは安くてお得な定期観光バスのいいところです。

代表的な定期観光バスと言うと現在でははとバスが有名です。

日帰り旅行がメインですが、泊りでのちょっと遠方への旅行もあります。

定期観光バスですの歴史は第一次世界大戦後のヨーロッパにさかのぼります。

乗合馬車や乗合バスを使って古戦場をめぐるツアーが人気を博しました。

またロンドンでは市内を観光するためのツアーもこの頃始まりました。

日本で初めての定期観光バス「ユーランバス」では東京を巡るツアーで上野から日比谷公園、銀座通り、愛宕山、明治神宮などを遊覧し、戦争の色が濃くなってくる1940年まで運行されていました。

また日本の古都京都でも1928年から定期観光バスが運行されています。

季節ごとに美しい景色やおいしい食べ物を選んでコースを作ってくれる定期観光バス。

自分で旅行プランを練るのも楽しいですが、はとバスなどでガイドさんに説明してもらいながら旅を楽しむのも良いですよね♪

今度のお休み、ちょっと観光ツアーに出てみませんか?



12月15日今日は何の日?毎日記念日いろいろ!



スポンサーリンク



スポンサーリンク


当サイトに掲載しているイラスト・写真・画像で引用元の記載がないものは、無料素材のイラストAC様、写真AC様、シルエットAC様に掲載の素材を使わせていただいております