今日は何の日 毎日記念日いろいろ

スポンサーリンク

 

10月29日 ホームビデオ記念日


10月29日今日は何の日でしょう?

10月29日 今日は何の日 毎日記念日いろいろ ホームビデオ記念日



10月29日はホームビデオ記念日です。

1969(昭和44)年の10月29日に、ソニー・松下電器・日本ビクターが日本で初めての家庭用VTR(ビデオテープレコーダ)の規格となる「U規格」を発表しました。

それまでのビデオテープというのはオープンリール方式がほとんどで、放送業界や映画業界などのプロのカメラマンや編集者でなければ扱うことができませんでした。

一般家庭でも使いやすいカセット方式の企画として考えられたのがこのU規格で、1971年にソニーが、翌1972年には松下電器とビクターが発売を開始しました。


スポンサーリンク




しかしこの頃はまだカラーテレビが一般家庭へ普及し始めたばかりの頃でした。

その上、このU規格のカセットテープは「ドカベンセット」と呼ばれるほど大きく、まだまだ高価なVTRは一般家庭にはなかなか浸透していきませんでした。

一般家庭へのビデオの普及は、ソニーのBetamax規格とビクターのVHS規格の登場を待って、ようや
く普及し始めましたが、両者とも画質はU規格に及ばなかったために、U規格のビデオデッキを購入していたマニアや、学校や企業研修施設などではその後も長くU規格が使い続けられました。

U規格の生産は2000年に終了しましたが、ホームビデオは現在ではテレビ番組を録ってみるだけではなく、自分で撮影して楽しむ時代に変化してきました。

その変化の発端となったU規格の登場した今日は、あなたもお気に入りのビデオを見たり、あなただけのビデオ作品を作ってみてはいかがでしょうか。




スポンサーリンク



スポンサーリンク





10月29日今日は何の日?毎日記念日いろいろ!
当サイトに掲載しているイラスト・写真・画像で引用元の記載がないものは、無料素材のイラストAC様、写真AC様、シルエットAC様に掲載の素材を使わせていただいております