今日は何の日 毎日記念日いろいろ

スポンサーリンク

 

10月15日 世界手洗いの日


10月15日今日は何の日でしょう?

10月15日 今日は何の日 毎日記念日いろいろ 世界手洗いの日


10月15日は「世界手洗いの日」です。

ユニセフや世界銀行などの国際機関からなる「石けんを使った手洗いのための官民パートナーシップ」が2008年から実施しています。

日本では乳幼児の死亡率というのはごくわずかなものですが、世界に目を向けると今でも5歳の誕生日を迎えることなくなくなってしまう子供たちが、年間に590万人もいます。

そしてそのうちの150万人の死亡原因は、清潔な水やトイレ、栄養充分な食事といった、私たち日本人にとっては当たり前な生活環境さえ整えることが出来れば防ぐことができるものです。


スポンサーリンク



もしも石けんを使って、毎日正しく手を洗うことが出来れば、毎年100万人もの子どもたちの命が救われ、下痢により学校を休む子供たちも激減するという試算もあります。

子供たちの大切な命を奪う感染症から身を守る一番かんたんな方法が石けんを使って手を洗うことなのです。

正しい手の洗い方を世界中の子供たちに伝え、衛生や自分の命についてもっと考えて見つめて欲しい、そんな願いから10月15日を「世界手洗いの日」と定めました。

これから日本でも秋から冬にかけて風邪やインフルエンザが流行してきます。

こういった身近な感染症の予防にも、正しい手洗いが有効だと言われていますよね。

今日から毎日外から戻ったら、まず石けんでしっかりと手を洗うことから始めてみてはいかがでしょうか?




スポンサーリンク




当サイトに掲載しているイラスト・写真・画像で引用元の記載がないものは、無料素材のイラストAC様、写真AC様、シルエットAC様に掲載の素材を使わせていただいております